〝クレンジング=メイク落とし〟だけじゃない理由
ほとんどの人が毎日のように行うクレンジング。
「クレンジングはメイクを落とすもの」と思われていないでしょうか。
もちろん、メイクを落とす役割もありますが、それだけではないクレンジングの役割や目的、また美肌のための落とし方のコツを今回はご紹介していきます。
メイク落としだけじゃないクレンジングの役割
では、メイクを落とすこと以外にクレンジングが何をしているのか?
FAITHラメラモードのクレンジングの成分や特徴に沿って、お話していきます。
①自分のお肌から分泌された余分な皮脂を落としている
②PM2.5や花粉などの環境浮遊物質を落としている
皮脂は健康的なお肌にとって必要なものですが、増えすぎてしまうと肌トラブルの原因となってしまいます。
余分な皮脂はクレンジングで包み、優しく落とすことで肌トラブルを防ぐことができます。
また、リニューアルしたラメラモードクレンジングは、時代に合わせてPM2.5や花粉などを落とすポリューションカット効果も高くなっています。
こういった環境浮遊物質による肌荒れを起こしてしまっている方がとても多くなってきていますし、私自身も乾燥や赤みのトラブルを感じているので、クレンジングでしっかりと落とすということは、近年では、とても重要なケアのひとつだと考えています。
落とすだけではなく、お肌を守り育てる成分を配合
一般的には汚れを落とすイメージが強いクレンジングですが、FAITHのクレンジングはお肌を守り育てることへのこだわりが一味も二味も違います。
①水道水の塩素からもお肌を守る
FAITHラメラモードクレンジングに含まれる「モモ葉エキス」は、水道水に含まれる塩素からもお肌を守る役割をしています。
クレンジングそのものが、お肌に刺激を与えないのはもちろんのこと、水道水の刺激からも徹底的にお肌を守り健康肌を育てます。
②保湿・抗酸化・抗糖化に対応した成分がたっぷり配合
オウゴン根エキス、アルテア根エキス、ダイズ種子エキスなど、
保湿・抗酸化・抗糖化のをサポートする成分がふんだんに使用されています。
また、使用することで、お肌が柔らかくなったり、ハリ改善もできるのがFAITHならではの嬉しいポイント。
朝、ベタつきや乾燥を感じた時に、Tゾーンだけでも朝クレンジングをすることで、本当にお肌が柔らかでつるつるになり、毛穴が小さくなります。
洗顔後は、メイクノリが良くなり、日中のメイク崩れもしずらくなります。
摩擦ゼロ、うるおいキープで落とすだけ
使用方法はいたってシンプル。
クレンジングを3〜4プッシュ手に取り、お肌にのせるだけ。
くるくるするなど、摩擦の原因になることは一切必要ありません。
吸着タイプのジェルが、不要な油性汚れを吸い上げ、包み込み、するんと落とします。
クレンジング自体が安心・安全なことは、とても大切なことですが、その使用方法がお肌にとってNG行為となってしまうと、お肌はなかなか育ちません。
摩擦レスな日々のスキンケアが、未来の健康肌を作ってくれます。
使用方法がご不安な方は、サロンで洗顔レッスンも可能ですので、お気軽にお声がけくださいね。
クレンジングについての詳しいblogはこちらもご参考ください。
以上、今回は意外と普段、意識をしていない知られざるクレンジングの魅力について、お伝えをしました。
クレンジングのことを、より理解して行うだけで、毎日の気分が本当に変わってきますし、
きちんと理解して使用をすることで、お肌に対する効果もぐんと上がるはずです。
ぜひ、毎日のクレンジングを楽しく、心地よく、日常の習慣にする参考にしていただけると嬉しいです。